LINE@の登録•説明

【CopineCopain】新山貴之 のLINE@

 

LINE@とは?


LINE@は普通のLINEと違い店舗側もしくは美容師側が、友だち登録されてるお客様にお知らせなどを一斉送信したり1:1で個別に予約や相談を受けれるようになっています。

その他にもホームページのようなページもありFacebookみたいにタイムライン投稿もあります。

お客様側からは一斉送信されたコメントでも1:1の個別トークでもどちらに返信しても、他のお客様に見られる事はありませんので基本お客様が送信したコメントは美容師側しか見れませんし、他に誰が友だち登録してるかもわかりません、簡単に言うとお客様側には1:1のトーク画面しかありません。

美容師側は全員への告知は一斉送信、個別のお客様への返答は1:1トークに返信しますので、プライバシーの心配はありません。

 

 

 

活用方法


 

1.予約

電話では無く、LINEでの予約が可能になるので営業時間外や定休日にも予約が取れるようになります。

もちろん営業時間中でもLINEで予約できます(営業時間中はすぐに返信できない場合があるのでお急ぎの方は電話での予約をおすすめします)

(ご新規の方は初回は電話予約のみとなります、来店後次回から使えるようになります、相談や質問はご新規の方も使えます)

 

2.来店前後の相談や質問

予約前•来店前にメニューや料金、時間、髪の状態など相談•質問、来店後帰ってから自分でやってみて、わからない事•やり方などお気軽に聞いてください。

 

登録方法


 

1.LINEアカウント

まず自分のLINEを持って無い方は作ってください

2.友だち追加

スマートフォンのかたはAdd Friendsと書いてある緑のボタンを押して友だちに追加してください

友だち追加

PCの方はLINE@IDで検索して友だちに追加してください

tar6107e

コメントを残す